友人へのお土産
みなさんこんにちは。 ヤマニパッケージ企画室のゆきです。 新社屋に引っ越してきてから約半年経ち、少し内装が変わったところがあります。 まず、ミュージアムの壁面です。やまにんの木型や様々な材質の箱などが飾られました! 次に、1Fと2Fを繋ぐ階段の踊り場です。こびとサイズの小さな扉がつきました! 岐阜本社にお越しの際にぜひ見てみてください。 さて、今回のブログではガオークリアB O Xたつをご紹介します。
続きを読むみなさんこんにちは。 ヤマニパッケージ企画室のゆきです。 新社屋に引っ越してきてから約半年経ち、少し内装が変わったところがあります。 まず、ミュージアムの壁面です。やまにんの木型や様々な材質の箱などが飾られました! 次に、1Fと2Fを繋ぐ階段の踊り場です。こびとサイズの小さな扉がつきました! 岐阜本社にお越しの際にぜひ見てみてください。 さて、今回のブログではガオークリアB O Xたつをご紹介します。
続きを読むヤマニパッケージオンラインショップのブログをご覧下さいまして、ありがとうございます。 ヤマニパッケージオンラインショップでは、お買い上げ頂いたお客様に感謝の気持ちを込めて商品と一緒に間違い探しのカードを同封しております。 今回のブログでは間違い探しを2つご紹介します。 左右の絵で間違いが5つあります。 どこでしょうか?
続きを読むみなさんこんにちは。 ヤマニパッケージ企画室の岩です。 最近少しずつ肌寒くなってきましたね! ヤマニの森では植えられた木が少しずつ冬支度を始めています。 在来種が植えられているので、四季の変化を感じることができます。 これからどのように草木が変化していくのか楽しみです。 さて、今回のブログではシルエットがかわいいスタンドB O X スノーマンをご紹介いたします。
続きを読むみなさんこんにちは。 ヤマニパッケージ企画室のマコです。 最近、ケータイゲームで植物系のキャラクターを育てるのにはまっています。 歩数によってキャラクターが成長し、増えていくのが可愛くて楽しいので、歩くことを意識するようになりました! デスクワークで体を動かすことが少ないので、楽しく健康管理をしていきたいと思います。 さて、今回は新商品のスライダーポーチクラシックハロウィンをご紹介します。 かわいいハロウィンキャラクターがデザインされたスライダーポーチで、ワクワク感を高めてくれます。
続きを読むみなさんこんにちは。 ヤマニパッケージ企画室の空です。ヤマニパッケージ本社の1Fにはミュージアムと呼ばれる商品展示スペースがあります。 ミュージアムには既製品や別注品などが展示されており、ヤマニパッケージができることが目で見て分かる内容になっています。 お客様に楽しんでもらえる内容を考えながら企画室で準備と展示を行いました! 今後はシーズンに合わせて商品の入れ替えをしていきます! お越しの際には是非ミュージアムまで来ていただけると嬉しいです。 さて、今回のブログでは新商品のスタンドB O X ハピハロをご紹介します。
続きを読むみなさんこんにちは。 ヤマニパッケージ企画室のイッシーです。 先日岐阜本社にて「家族参観」が行われました。 社員の家族を新社屋へ招待し、実際に働く姿を見てもらったり、パッケージ作り体験を行いました。 初めて私の子供が社屋に訪れたのですが、綺麗な社屋に圧倒され、「将来ここで働きたい!」と言っていました。 子供が大人になっても働きたいと思ってもらえるように仕事を頑張りたいと思います。 さて、今回のブログでは、バルーンB O Xお月見をご紹介します。
続きを読むヤマニパッケージオンラインショップのブログをご覧下さいまして、ありがとうございます。 ヤマニパッケージオンラインショップでは、お買い上げ頂いたお客様に感謝の気持ちを込めて商品と一緒に間違い探しのカードを同封しております。 今回のブログでは間違い探しを2つご紹介します。
続きを読むみなさんこんにちは。 ヤマニパッケージ企画室の空です。 8月19日(土)、20日(日)にOKB岐阜清流アリーナで開催された子供達の職業体験イベント「キッズタウンぎふ」に地域・社会貢献の一環として出展しました。
続きを読むみなさんこんにちは。 ヤマニパッケージ企画室のノブです。 先日、会社の夏期休業を利用して金沢に遊びに行きました! 大きなプールに遊びに行ったり、ご当地アイスを食べたりしてリフレッシュができました。 次の長期休暇にはまた違うところに遊びに行きたいと思います! さて、今回のブログではバスの形が可愛らしい、スイートビークルをご紹介します。
続きを読むみなさんこんにちは。 ヤマニパッケージ企画室のゆきです。 さて、今回のブログではチャック付スタンド袋 シトロンをご紹介いたします。
続きを読む